2月10~12日に「ZENKOユース平和参加団 in 沖縄」を実施しました。高校生2人を含む10~30代の若者メンバーを中心に13人で沖縄を訪問し、過去の沖縄戦、辺野古新基地建設の現場、普天間・嘉手納基地などを見て学び、…
ZENKOユース平和参加団 in 沖縄─対話で平和を広げよう

2月10~12日に「ZENKOユース平和参加団 in 沖縄」を実施しました。高校生2人を含む10~30代の若者メンバーを中心に13人で沖縄を訪問し、過去の沖縄戦、辺野古新基地建設の現場、普天間・嘉手納基地などを見て学び、…
パレスチナ・ガザ即時停戦を!FAXひな型 アメリカ大使館宛FAX-1 イスラエル大使館宛FAX-1 イスラエル大使館宛FAX-2 日本政府宛FAX 米国政府宛FAX 沖縄遺骨土砂抗議FAXひな型 防衛省・内閣府宛FAX …
2月6日、沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」(具志堅隆松代表)などは、衆院第1議員会館で防衛省に対し「Don’t kill twice!(二度殺すな)」署名を66,146筆を提出。交渉では戦没者の遺骨が…
去る2023年12月10日、DSA(アメリカ民主主義的社会主義者)国際委員会と共同でオンラインパネルを開催しました。ZENKOでは、2020年にZHAP(ZENKO Henoko Anti-base Project)キャ…
2024 ZENKO in 大阪のスタート実行委員会を1月21日に開催しました。 スタート集会なので多くの運動団体や個人、そして地域会に呼びかけた結果、ZOOM参加も含め100人の方々に集まってもらいました。 朝鮮学校無…