2024 ZENKO in 大阪 基調 イスラエルはパレスチナ・ガザ地区への空爆・地上侵攻など無差別攻撃を続けています。死者数は4万人に迫り、犠牲者の7割が女性・子どもです。これはパレスチナ市民のせん滅をもくろむジェノサ…
2024 ZENKO in大阪 基調&決議

2024 ZENKO in 大阪 基調 イスラエルはパレスチナ・ガザ地区への空爆・地上侵攻など無差別攻撃を続けています。死者数は4万人に迫り、犠牲者の7割が女性・子どもです。これはパレスチナ市民のせん滅をもくろむジェノサ…
2月10~12日に「ZENKOユース平和参加団 in 沖縄」を実施しました。高校生2人を含む10~30代の若者メンバーを中心に13人で沖縄を訪問し、過去の沖縄戦、辺野古新基地建設の現場、普天間・嘉手納基地などを見て学び、…
急速に進む南西諸島(琉球弧)の軍事要塞化。3月16日の陸上自衛隊石垣駐屯地開設に続き、18日にはミサイルを含む弾薬が搬入された。ZENKOは現地の阻止行動に連帯参加した。 ミサイルの搬入について石垣島の人々には全く知らさ…
2月17~19日に「第5回ZENKOユース平和参加団 in 沖縄」を開催しました。全国から10~30代のユースメンバー8人が参加し、五感で沖縄の自然を体感し、交流することで平和への思いを新たにしました。 1日目 糸数アブ…
10月14日キャンプシュワブ前座り込み 10月14日、ZENKO沖縄参加団は名護市辺野古のキャンプシュワブ前の新基地建設反対座り込みに参加しました。座り込みの前に、最近つくられた工事用の「第4ゲート」に行きました。 広い…