3月3日、川崎市平和館で、月桃の花歌舞団のプレ公演会場の隣で「パレスチナ写真展 -ガザに暮らす人々-」を行いました。 来場者は40人ほどでしたが、パレスチナのプロの写真家が捉えたガザの人々の日常の写真に対して、来場者から…
【3/3神奈川】ラファへの攻撃に反対し、パレスチナ写真展を開催

3月3日、川崎市平和館で、月桃の花歌舞団のプレ公演会場の隣で「パレスチナ写真展 -ガザに暮らす人々-」を行いました。 来場者は40人ほどでしたが、パレスチナのプロの写真家が捉えたガザの人々の日常の写真に対して、来場者から…
東京都足立区の五反野駅前で、ガザ虐殺ヤメロ!と街頭アピール行動を行いました。ギターで演奏し歌を歌いながら訴えました。各国政府宛の抗議ファックスも2枚集まりました。戦争を経験した方も賛同してくださいました。 今でもパレスチ…
2月25日、大阪天満橋にあるドーン・センターにてZENKO第2回実行委員会を開催し、会場30名、リモートで約15名が参加しました。 課題別に報告や討議がされたのちに、「2024 ZENKO in 大阪」の名称やスローガン…
2000年代初頭のイラク反戦闘争を通じて出会って以来、毎年夏のZENKO集会に参加しているサミール・アディルさん(イラク労働者共産党書記長)から、ロンドンでイラク難民の支援活動を続けている国際イラク難民連盟(IFIR)事…
2月24日(土)JR西宮駅前で抗議FAX集めウクライナ侵攻開始して2年目、ガザでのラファ虐殺に抗して行いました。世界の反戦行動と連帯!最後に「平和な世界」を歌いました。♪子どもたちの 望むものは 血に染まった戦争ではなく…