10.5パレスチナグローバル・アクションデー全国連帯 東京渋谷デモ 東京・国連大学前をスタート地点として、パレスチナグローバル・アクションデイのデモが取り組まれました。あいにくの雨模様の中、約2000の市民が参加しました…
【報告】10.5パレスチナグローバル・アクションデー全国連帯 東京渋谷デモ #パレスチナ連帯

10.5パレスチナグローバル・アクションデー全国連帯 東京渋谷デモ 東京・国連大学前をスタート地点として、パレスチナグローバル・アクションデイのデモが取り組まれました。あいにくの雨模様の中、約2000の市民が参加しました…
10/4(金)の横浜みなとみらいキャラバンはイスラエル軍需残業と提携する村田製作所、三菱重工への抗議要請行動として取組みました。平日にも関わらず9人の参加でした。 村田製作所 村田製作所はイスラエルのスタ-トアップ企業「…
10月7日(月)、イスラエルによるガザ大規模侵攻から1年を迎えました。この日、9条改憲NO!市民アクション・滋賀が「イスラエルは虐殺をやめろ!ガザへの攻撃即自中止・命を救え! 駅前行動」を行いました。(午後6時~7時) …
市役所前で街頭宣伝 平和で豊かな枚方を市民みんなでつくる会(枚方市民の会)は、10月7日枚方市役所前で、宣伝行動を行いました。 「ガザ攻撃から1年、4万人以上の市民が殺されている。一刻も早く停戦を!」と訴えました。新しい…
2024年9月18日、ZENKOでは初めて外務省大阪分室で要請行動を行いました。ガザ侵攻停止とパレスチナ国家承認を求める要請書を提出しましたが、回答は保証できないとの返答。今後も停戦に向けて実効ある行動をもとめていきたいと思います。