名称:『市民がつくる「平和の日」パネル展 ミサイル基地化される沖縄・南西諸島は今』主催:市民がつくる「平和の集い」実行委員会 ご多忙ななか、パネル展にご来場くださり、有り難うございました。お蔭様で、目標の来場者50名を超…
3・5枚方市写真展に70人の人々が参加! 市民の関心の高さ実感!【琉球弧ミサイル写真展】

名称:『市民がつくる「平和の日」パネル展 ミサイル基地化される沖縄・南西諸島は今』主催:市民がつくる「平和の集い」実行委員会 ご多忙ななか、パネル展にご来場くださり、有り難うございました。お蔭様で、目標の来場者50名を超…
3.11関電前行動 ZENKO関電前プロジェクトは、12年前から、反原発、政府、関電の原発を批判し、毎週金曜夜には「星空交流会」を続けている。昨日の金曜日で625回目。 政府や電力会社は、今ある原発の運転期間を60年以上…
2月24日、ZENKO中央要請行動を実施し、オンライン参加を含め約50人が参加。内閣府への「大軍拡で生活を壊す岸田内閣退陣を求める署名」1400筆超の提出を皮切りに、福島みずほ参院議員の協力も得て、戦争推進と命・くらし切り捨て路線からの転換を6省庁に求めました。
2.11横浜ノースドックフィールドワークと鶴見ピースパレードの報告です。 横浜ノースドックフィールドワーク 1月初め、日米政府の合意で横浜湾にある米軍基地ノースドックに今春から280人規模の揚陸部隊の新設常駐が報道され衝…
2月17~19日に「第5回ZENKOユース平和参加団 in 沖縄」を開催しました。全国から10~30代のユースメンバー8人が参加し、五感で沖縄の自然を体感し、交流することで平和への思いを新たにしました。 1日目 糸数アブ…