【ZENKO声明】パレスチナ・ガザ停戦合意を恒久的な平和の実現へ/今こそ反戦・平和の運動を強めよう イスラエルとハマスはパレスチナ・ガザ地区での1月19日からの停戦について合意した。この停戦を実現させたのはパレスチナの人…
【ZENKO声明】パレスチナ・ガザ停戦合意を恒久的な平和の実現へ 今こそ反戦・平和の運動を強めよう

【ZENKO声明】パレスチナ・ガザ停戦合意を恒久的な平和の実現へ/今こそ反戦・平和の運動を強めよう イスラエルとハマスはパレスチナ・ガザ地区での1月19日からの停戦について合意した。この停戦を実現させたのはパレスチナの人…
私たちZENKOは辺野古新基地建設に反対する沖縄の人々と連帯する。そしてZHAP(ZENKO辺野古反基地プロジェクト)の署名を広げ、5・6月に予定している沖縄・南西諸島の反基地闘争と連帯するスピーキングツアーを大きく広げることを呼びかける。
世界中が懸念する中、2022年2月24日にロシアはウクライナに軍事侵攻しました。攻撃はウクライナ東部ドンバス地方のみならず、首都キエフの郊外や南部などのウクライナ全土に及び死傷者も出ています。私たちZENKOは、平和を脅かすロシアの軍事侵攻に対して強く抗議します。
辺野古への土砂投入に関する抗議声明 安倍内閣は直ちに辺野古への土砂投入を中止せよ! 12月14日、政府は辺野古への土砂投入を強行した。9月沖縄県知事選で示された県民の基地新設反対の強い声を押し切って土砂投入を行った。 我…
安倍政権・日本企業は強制動員被害者の韓国大法院判決を受け入れ、ただちに謝罪と賠償を行え 2018年11月16日 ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会) 10月30日、韓国の大法院(最高裁)の全員合議体(大法廷)は…