5月13日、那覇市の沖縄県庁記者クラブでZHAP(ZENKO辺野古プロジェクト)の賛同署名運動をスタートする記者会見を行いました。会見は沖縄地元2紙などに掲載され、反響は大きい。国際的な声を広げ辺野古新基地建設を止めましょう。
【動画】DSAとともに辺野古と止める!ZHAP記者会見

5月13日、那覇市の沖縄県庁記者クラブでZHAP(ZENKO辺野古プロジェクト)の賛同署名運動をスタートする記者会見を行いました。会見は沖縄地元2紙などに掲載され、反響は大きい。国際的な声を広げ辺野古新基地建設を止めましょう。
4月14日のZENKO中央要請行動では、衆院審議で明言しなかった条例制定の制限~個人情報保護の骨抜きを暴露した。またワクチン接種システムは自治体判断で使用しなくても良いと明言もさせ、今後の廃案をめざす闘いと自治体での実質化を許さない取り組みに使える内容を引き出す成果を得た。
去る3/18に川崎市ふれあい館の館長に脅迫郵便が届いたことを受けて、3/31に外国人人権法連絡会が政府に対して、ヘイトクライムへの対策を求める声明を出されました。この趣旨に賛同し、ZENKOも団体賛同を行いました。 止ま…
3月31日に「日本の市民社会とともにするコリア ピース アピール(Korea Peace Appeal)キャンペーン・オンライン懇談会」に参加しました。約80名の参加で、東アジアの平和を願う市民の熱い気持ちが伝わりました…
沖縄県ではコロナ感染症拡大が続いています。4月1日からは、県独自の緊急特別対策が実施されました。人口10万人当たりの新型コロナウイルス新規感染者が41・27人と全国最多になったからです。 そして4月12日から5月5日まで…