【7/6京都】パレスチナ・ガザのことを語るつどい─ジェロニモ・ゲレスさんのお話を聞く

シェアお願いします

『パレスチナ・ガザのことを語るつどい』

日時

7/6(日)14:00 ひとまち交流館 第5会議室

講師

ジェロニモ・ゲレスさん(イスラエル軍人宿泊拒否で解雇・訴訟原告)

ジェロニモ・ゲレスさん

パレスチナ・ガザ地区ではイスラエルにより5万2000人以上(2025年5月時点)のパレスチナ人が殺害されました。パレスチナの人びとの不屈の闘いとBDS(ボイコット、投資引き上げ、制裁)運動、大学でのテント籠城、デモなど世界に広がるパレスチナ連帯の闘いが今年1月19日の停戦合意を勝ち取りました。しかし、イスラエルは停戦の第2段階(イスラエル軍のガザからの完全撤退と恒久的な停戦)への移行を拒否し、3月18日停戦合意を破り、攻撃を再開しました。3月2日からガザへの物資搬入を止めており、すでに危機的だった人道状況は一層深刻な状況になっています。今こそ各国政府に対して、戦争・虐殺加担をやめさせ、停戦から恒久的な平和の実現へ運動を強めるときです。

イスラエル軍関係者の宿泊を拒否したことによる不当解雇と裁判で闘う元ホテル支配人ジェロニモ・ゲレスさんの話を聞き、パレスチナ連帯の取り組みを広げましょう。

ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)京都 
〒612-0066 京都市伏見区桃山羽柴長吉中町55-1-105
090-8146-8351(川口)

パレスチナ現地からゲスト来日が実現。
7/26-27は神奈川へ集まろう↓

Tagged on: