2021 ZENKO in 大阪まであと5日! 2021 ZENKOで行われる分科会をリレーで紹介します!
第2分科会 日韓市民の連帯で東アジアに平和を!朝鮮半島終戦平和キャンペーンを広げよう!
2020年7月、韓国で「70年は長すぎる!市民の側から朝鮮戦争の終戦・平和協定を結ぶよう求める運動を起こそう!」と〝朝鮮半島終戦平和キャンペーン〟が始まりました。朝鮮戦争開戦(1950年)70年目の2020年から休戦協定締結(1953年)70年目の2023年まで、「朝鮮半島平和宣言(korea peace appeal)」への賛同署名を全世界1億人分集め、国連に戦争終結を要求する運動です。ZENKOも日本で署名を広げます。
朝鮮戦争では、地上戦により韓国全土が焼土と化し、多くの兵士・民間人亡くなり、たくさんの離散家族をうみだしました。北緯38度線を境に南北が分断され、今も戦争は「休戦」状態。2018年4・27板門店宣言等の南北融和と平和に向けた取り組みが何度も進められましたが、一進一退を繰り返しています。
朝鮮戦争時、日本は、機雷清掃、武器製造、「朝鮮特需」等で加担しました。国内に国連軍司令部や後方基地が置かれ、戦争の指揮命令・出撃が行われました。自衛隊の前身である警察予備隊が作られ、日米安保条約が結ばれ、現在の日本の軍事化の礎が作られました。今も普天間基地や横田基地等7か所に国連軍基地があり、再び有事となれば、日本の軍事基地から出撃し、同時に標的にもなります。朝鮮戦争を終わらせることは、日本に住む市民にとっても大切な課題です。
韓国では、市民をはじめ、国会議員や地方議・議会、芸能界等で朝鮮半島平和宣言への賛同が広がっています。Web署名や国際共同行動、映像や音楽など幅広い方法で取り組みが進んでいます。
分科会では、日本で広げていくためのスタート集会として、キャンペーンの内容・意義を確認し、秋以降の方針を皆さんで一緒に討議していく場にしたいと考えています。日韓市民の連帯で、朝鮮戦争終戦を求め、東アジアからすべての軍事基地を撤去させ、平和を創り出す取り組みを進めましょう! ^-^
日時
7月25日(日)9時30分〜12時
場所
大阪:エル・おおさか7階708会議室
東京:大田区入新井集会室大集会室
報告内容
(日本側の報告)
『朝鮮半島終戦平和キャンペーンの紹介と秋以降の方針』
『6月23〜26日集中行動の報告&キャンペーンを文化的に広げて行くために』
(韓国側からの報告)
『韓国で広がる朝鮮半島終戦平和キャンペーンと対案文化連帯の取組み報告』
他、各地での取り組み報告と、秋以降の方針を話し合う予定です。
ご参加お待ちしております!! ^O^
問い合わせ:河辺 090-1771-4150

2021 ZENKO in 大阪の分科会に参加するにはチケットが必要です。
オンライン参加の方は7/23(金)17時までに手続きを終えて下さい。

2021 ZENKO in 大阪 分科会一覧
[table id=70 /]