今年元旦の心痛む能登半島地震の救援・復旧に全力を上げなければなりません。29年前の阪神淡路大震災を思い出しながら、多くの市民・政党が協力して成立させた「被災者生活再建支援法」を更に拡充することも求められています。 さて、…
【兵庫西宮】2.12もうだまってられへん!みんなで行動 大軍拡・万博・IRやめて被災地に回せ!岸田政権はイスラエルを支援するな!【14時@高松ひなた緑地】

今年元旦の心痛む能登半島地震の救援・復旧に全力を上げなければなりません。29年前の阪神淡路大震災を思い出しながら、多くの市民・政党が協力して成立させた「被災者生活再建支援法」を更に拡充することも求められています。 さて、…
2024 ZENKO in 大阪のスタート実行委員会を1月21日に開催しました。 スタート集会なので多くの運動団体や個人、そして地域会に呼びかけた結果、ZOOM参加も含め100人の方々に集まってもらいました。 朝鮮学校無…
赤羽公園に下町各地から集まり、「自然観察園100年の森を!」「赤羽再開発見直し!」「ウクライナ・パレスチナの戦争即時停戦!」等リレーアピール。 その後約70名でパレード。明るく仮装や鳴り物を使い初めて赤羽小学校・商店街へ…
ZENKO南部では、2.4ガザ・ウクライナ即時停戦!を沖縄基地建設阻止行動と合わせて、行いました。 当日は、沖縄の歌・三線 ガザの写真パネルを出してにぎやかに宣伝しました。圧巻はキジムナーが登場すると親子連れや子供たちが…
ZENKOかながわと平和と民主主義をともにつくる会かながわのメンバー10名以上で行いました。 鶴見駅の東西通路にガザの状況とノースドックの写真パネルを貼り出し、停戦を求める折り紙パネルコーナーや、日本政府に停戦外交を求め…