テーマ別

厚労省交渉③コロナ感染状況のなか、雇用と給付について─2.10コロナ対策の徹底をもとめるZENKO中央要請行動

厚労省交渉③コロナ感染状況のなか、雇用と給付について─2.10コロナ対策の徹底をもとめるZENKO中央要請行動

2021年2月10日に行ったZENKO中央要請行動の厚労省交渉③雇用と給付の課題について、なかまユニオンの井手窪啓一さんから報告をいただいた。コロナ禍での労働実態を突きつけ、追及した。厚労省が労働者の立場に立って仕事をしていないことが浮き彫りになった交渉であった。

女たちの連帯でジェンダー平等の社会をつくろう! コロナ危機をのりこえ、安心して生きられるしくみへ変えよう! 国際女性デーのつどい(3/8大阪)

女たちの連帯でジェンダー平等の社会をつくろう! コロナ危機をのりこえ、安心して生きられるしくみへ変えよう! 国際女性デーのつどい(3/8大阪)

3.8国際女性デーにご参加ください!女性が安心して生きられるしくみへ転換していくことが必要です。竹信三恵子さんといっしょに考えましょう。 3月8日18時半~エル・おおさか、参加費700円

最前線で闘う現場の人たちと共に─2月ZENKO沖縄参加団

最前線で闘う現場の人たちと共に─2月ZENKO沖縄参加団

1月8日から沖縄県独自の緊急事態宣言が発令されています。
しかし沖縄県から県外からの入域自体は制限されていないため2月もZENKO沖縄参加団を実施しました。
ただし、米軍キャンプ・シュワブの辺野古ゲート前抗議行動などは「オール沖縄会議」から中止要請があるため実施されていません。

【報告】2.10コロナ対策の徹底をもとめるZENKO中央要請行動

【報告】2.10コロナ対策の徹底をもとめるZENKO中央要請行動

この間の地方自治体への要請行動によって、各自治体のコロナ対策に大きな偏差が生じていることが明らかとなった。2021年2月10日、ZENKOは国会会期中に地域から集約した切実な要求を実現するため、中央要請行動(内閣府、厚生労働省交渉、文部科学省)に取り組んだ。またZENKOの呼びかけたコロナ緊急署名を提出した。

2・10 コロナ対策の徹底をもとめる「ZENKO中央要請行動」★指定場所でのリモート参加ができます

2・10 コロナ対策の徹底をもとめる「ZENKO中央要請行動」★指定場所でのリモート参加ができます

報告記事はこちら↓2月16日) ZENKO中央要請行動への参加を呼びかけます 日…