

11/2(日) パレスチナ連帯映画上映会&写真展 in 広島
2025年11月2日(日)14:15上映開始(13:45開場)
📍 アステールプラザ 4階中会議室(広島市中区加古町4-17)
🎥 入場無料・カンパ歓迎・予約不要
1917年の「バルフォア宣言」が発せられた11月2日——。 この日を忘れないために、世界各地でパレスチナ映画が同時上映されます。 広島でも、パレスチナの声を届ける上映会と写真展を開催します。
🎬 上映作品:「When I Saw You(あなたを見たとき)」
監督:アンマリー・ジャーシル(Annemarie Jacir)/98分/アラビア語・日本語・英語字幕付き
第63回ベルリン国際映画祭・最優秀アジア映画賞受賞作品。
1967年、ヨルダン。父と生き別れた少年ターレクは、母とともに難民キャンプで暮らしている。 息苦しい日常の中で、自由を求めるレジスタンスの若者たちと出会い、 やがて希望と解放を求める旅へ——。 子どもの目を通して描かれるパレスチナの現実と未来への光。 パレスチナ人女性監督が紡ぐ、温かくも力強い物語です。
🖼 写真展:「ガザ虐殺 NO!パレスチナ市民との連帯を広げよう」
ZENKOが連帯を続けてきた、PPSF(パレスチナ人民闘争戦線)と PWSU(パレスチナ労働者闘争ユニオン)の非暴力レジスタンスの活動を紹介します。 イスラエルによる民族浄化と占領に抗い、戦争犯罪の記録、不当拘束された仲間の解放要求、子どもたちへの学習支援など、現地の市民運動を伝える貴重な写真を展示します。
🎟 参加費・カンパについて
参加費は無料です。運営費のための任意カンパを募ります。 経費を超えるカンパは、Gaza Soup Kitchen に直接寄付されます。
🤝 主催・協力
主催:ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)・広島 共催:AFZ Japan(アパルトヘイト・フリー・ゾーン)
連絡先:日南田(090-8602-4232)/hiroshimazenko@gmail.com
📢 次のアクション:11/5 FANUC全国一斉抗議行動に広島でも!

ガザ虐殺に加担している企業として国連報告で名指しされた日本企業・FANUC。 ZENKO広島では、FANUC広島支店への申し入れと街頭行動を行います。
- 📅 日時:2025年11月5日(水)
- 🕛 集合:12:50 広島駅北口(広銀前)
- ➡ 13:30 FANUC広島支店申入れ → 13:45 街頭宣伝行動
STOP ガザ虐殺! 声をあげよう、広島からも。