DSA(アメリカ民主主義的社会主義者)国際委員会の後援が決定!  

軍事力ではなく、対話による平和を!
市民による国際連帯ネットワークで東アジアから戦争を止めよう!

朝鮮半島から日本列島、沖縄・琉球弧、さらに台湾、フィリピンまでをつなぐ所謂「第1列島線」とよばれる島々で、新基地建設、ミサイル配備、弾薬庫新設等が強行され、東アジアの軍事化が急激に進められています。中国脅威論がふりまかれ、「台湾有事」への軍事介入を念頭においた大規模な合同軍事演習が日常化しています。日米韓に加え、フィリピン、オーストラリア、英国、カナダまで加わったアジア版NATOともいえる軍事連携の拡大は、東アジアの軍事的緊張を極度に高めています。

大軍拡と軍事同盟強化は平和ではなく戦争への道です。私たちは対話と外交による平和の実現を求めます。国内的には沖縄からの呼びかけに応え、全国各地の反基地運動がつながり軍事化をとめるネットワークを作る運動が広がっています。この国内連帯の動きに合わせて、ZENKO/ZHAPでは、日米韓台の市民がつながって、東アジアの軍事化を許さない国際連帯のネットワークづくりを進めています。

全世界のパレスチナ連帯、ガザ虐殺を止めろ、ウクライナ即時停戦の声と連帯し、東アジアから国際連帯で戦争を止めるために国際オンラインパネルを開催します。こぞってご参加ください!

主催・後援

主催:ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)/ZHAP(ZENKO辺野古反基地プロジェクト)

後援:DSA(アメリカ民主主義的社会主義者)国際委員会

【ZENKO/ZHAP連絡先】[東京]東京都足立区千住関屋町8-8 2階/[大阪]大阪市城東区蒲生1-6-21 LAGセンター内/MAIL zenkoweb@gmail.com

チケット

1人・前売り

500円(当日600円)

※Zoomは前売りのみ

参加方法

① 各地のサテライト会場に行く

サテライト会場はこちら

② Zoom参加する

※要事前申込
※副音声あり[韓国語][英語]

参加登録方法

パネリスト

アメリカから

ロナルド・ジョセフさん

DSA(アメリカ民主主義的社会主義者)国際委員会運営委員

「DSA‐トランプ政権下アジアにおける軍事化との闘い」

台湾から

ツァン・ルーシンさん

台湾労働党

「国際連帯で 『台湾有事』を止めよう!」

韓国から

キム・ヨンテさん

群山セマングム新空港白紙化闘争活動家

「非常戒厳令との闘いと韓国の反基地運動」

沖縄から

新垣邦雄さん

ノーモア沖縄戦命どぅ宝の会事務局長

「戦争準備に抗う沖縄-日本-アジアの市民連帯」

そのほかのプログラム(予定)

パレスチナPPSFから連帯メッセージビデオ

PPSF:パレスチナ人民闘争戦線

日本各地からの報告

ちらし

SNSで共有する: